YU2ママてき紅茶のジュレの画像

Description

さっぱりしたアールグレイのジュレにデラウエァーを入れて.、さらにミントのジュレをのせてさらに爽やかにしました。

材料 (3人分)

熱湯
180g
15g
グラニュー糖
9g
デラウエァー
30粒
フレッシュミント
10g
100g
1g
3g
グラニュー糖
30g

作り方

  1. 1

    写真

    暖めたポットに茶葉をいれ熱湯を注ぎ、保温して2分半蒸らし、おいしい紅茶を淹れる。砂糖を加える。

  2. 2

    写真

    氷水で急激にしっかり冷ます。

  3. 3

    写真

    ゼラチンは水に振りいれ、完全にふやけるまで冷蔵庫に入れておく。紅茶が完全に冷めた時点でゼラチンを湯煎で溶かす。

  4. 4

    写真

    冷たい紅茶に熱いゼラチンを加え、ぶどうも加えて、氷水でゆっくり混ぜながら冷やす。

  5. 5

    写真

    固まりかけたゆるい紅茶のゼリー液をぶどうと一緒にカップに入れる。冷蔵庫で完全に固める。

  6. 6

    写真

    100ccの熱湯を沸かし、ミントを入れて火を止め、10分間蒸らす。
    60ccをとりわけ砂糖を30g加えよく混ぜる。

  7. 7

    写真

    ふやかした1gのゼラチンの中にミント液を加えよく混ぜ、冷やし固める。フォークで崩して紅茶のジュレの上に乗せる。

コツ・ポイント

必ず氷水を準備してください。
ゼリー液を氷水に当てて.、ゆっくり混ぜながら冷やしてください。固まりかけを器にいれるとブドウが浮いた状態で固まります。

このレシピの生い立ち

10年位前に作ったレシピです。
蒸し暑いこの時期にさっぱりしたものが欲しいですね。
レシピID : 2277263 公開日 : 13/07/05 更新日 : 13/07/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート