なすときゅうりの甘酢生姜の画像

Description

なすは味が染みていてきゅうりはシャキシャキ~♪
このバランスが好きです。
なすは焼かずに茹でるのでヘルシーかつさっぱり♪

材料 (2人分)

2本
☆すりおろし生姜
大さじ1
☆お酢
大さじ3
☆しょうゆ
大さじ2
☆さとう
大さじ1.5
☆ごま油
大さじ1
適量

作り方

  1. 1

    なすときゅうりを食べやすい大きさに切ります。
    私は縦に切りました。

  2. 2

    ボールに☆を全て入れ混ぜておきます。

  3. 3

    水を沸かし、なすをゆでる。

  4. 4

    なすに火が通ったら水をしっかり切って2のボールになすときゅうりを入れる。

  5. 5

    軽く混ぜ、冷蔵庫で冷やす。

  6. 6

    冷えたらお皿に盛り、いりごまやネギなどを乗せれば完成♪

コツ・ポイント

あまり長い時間浸けておくと味が染みすぎて濃く感じるかもしれないのでほどほどに(^.^)

このレシピの生い立ち

暑い夏にはさっぱりした料理が食べたくなります。
レシピID : 2285926 公開日 : 13/07/14 更新日 : 13/07/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ぁみぁみ
特になすに味が染みますね!サッパリして箸休めにピッタリでした♪

ありがとうございます♪箸休めにちょうどいいですよね☆

写真
☆★くまこ★☆
夏に嬉しいメニューでした♪さっぱり冷え冷え(*^^*)

ありがとうございます(*^^*)夏バテにもってこいです☆

初れぽ
写真
ほっほ
ご飯が進んで美味しかったです!ナスを沢山食べれて嬉しい^_^

ありがとうございます(*^^*)ナス美味しいですよねー!!