とり煎餅の画像

Description

冷めても美味しいです(^_^)

材料 (4人分)

鳥もも挽肉
200g
鳥ササミ挽肉
100g
鳥胸挽肉
200g
15cm
少々
胡椒
少々
一掴み
30枚ぐらい
生姜
一片

作り方

  1. 1

    鳥挽肉全てと、ネギ 塩 胡椒 生姜のみじん切り 片栗粉を混ぜる。サエバシ4本でグルグル混ぜるとよく馴染みます。

  2. 2

    ギョウザの皮に1を挟みます。水などつけずに片栗粉の効力でくっつきます。

  3. 3

    160〜180度の温度で揚げて出来上がり。海苔やシソなどお好きなものでアレンジして下さい(^_^)

コツ・ポイント

材料をよくこねる。うっすらきつね色で取り出して下さい。

このレシピの生い立ち

高知県でとり煎餅が有名とか。イメージで作ってみましたฅʕ•̫͡•ʔฅ
レシピID : 2290815 公開日 : 13/07/19 更新日 : 13/07/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート