きゅうりでご飯のお供!きゅうりのおかか煮

きゅうりでご飯のお供!きゅうりのおかか煮の画像

Description

夏に美味しいきゅうり!生食が主ですが、火を通してご飯のオトモにしちゃいます!(材料が適量ばっかですみません…)

材料

1~2本
めんつゆ
適量
砂糖
適量
適量
適量
生姜のすりおろし
お好みで
塩(塩もみ用)
適量
油(サラダorごま)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    きゅうりを2~3mmの薄切りにします。(食感のお好みで厚めでもok。)

  2. 2

    塩をふり、軽ーく塩もみします。

  3. 3

    水が出てきたら、ギュッとしぼって、なるべく水気を取ります。

  4. 4

    写真

    フライパンに油をひき、きゅうりを炒めます。

  5. 5

    写真

    水気がとんできたら、めんつゆと砂糖を入れて、色がつくまで炒め煮にします。味の濃さはお好みで。

  6. 6

    写真

    味がきゅうりにしみたら、最後にかつお節といりゴマをまぶして完成!生姜を加えると後味さっぱりに!

コツ・ポイント

・薄く切りすぎたり、炒め(煮)すぎると、きゅうりのパリパリ食感がなくなるので注意!

・冷蔵庫で冷やしても美味しいです。お茶漬けにもなりますよー

このレシピの生い立ち

うちで育てているきゅうりが、とれ過ぎて食べきれない!困った!という時に、実家の母から教わったレシピです。ちなみに母は、近所のきゅうり農家さんから教わったとか。
レシピID : 2304783 公開日 : 13/08/03 更新日 : 13/08/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
もんまりえ
簡単でめちゃうま!お母様に天才とお伝えください★

かつお節たっぷりで良いですね!母に伝えておきますw