火を使わずに☆なすのお浸しの画像

Description

チョー簡単!楽チンレンチン★

材料

2本
☆醤油
お好み
☆生姜(すりおろし)
お好みで
1パック

作り方

  1. 1

    写真

    茄子はヘタを落として竹串か楊枝でプスプスと穴をあける。

  2. 2

    水分がついたままの茄子をお皿に並べてふんわりラップをして、500wで3~4分(なすのサイズにより追加してください。)

  3. 3

    写真

    氷水に浸けて冷やす。
    冷たくなったら、手で挟んで水気を絞る。食べやすい大きさに切ってお皿に盛り冷蔵庫でキンキンに冷やす。

  4. 4

    ☆をかけて、削り節をかけて召し上がれ!!

コツ・ポイント

レンチンする前になすにプスプス穴をあける…くらいです(笑)
レシピとは言えない…。

このレシピの生い立ち

母から家庭菜園の茄子が大量に届き、焼いたり炒めたり…しかし暑い。これが一番楽チンでおいしい☆
レシピID : 2307506 公開日 : 13/08/06 更新日 : 13/08/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート