イワシのサクっと香草パン粉焼きの画像

Description

鰯に含まれるイワシペプチド。血圧上昇を抑制する働きがあり、この働きは加熱することで効力がUPします

材料 (1人分)

0.2g
こしょう
0.1g
にんにくすりおろし
1g
◆パン粉
10g
◆バジルの葉
0.5g
◆イタリアンパセリ
1g
オリーブ油
3g
【付け合わせ】
20g
パセリ
1g

作り方

  1. 1

    イタリアンパセリとバジル、にんにくは粗めのみじん切りにする。 
    トマトは櫛切りにする

  2. 2

    いわしの開きに塩コショウをし、おろしにんにくをまぶす

  3. 3

    ◆を混ぜ合わせ、いわしにまぶす

  4. 4

    オーブン180℃で
    8~10分焼く

コツ・ポイント

揚げていないので、油っこくないです。フライパンで焼くよりも、オーブンで焼いた方がこんがりとサクッとした衣になります。

このレシピの生い立ち

◆Fujiレシピ◆
私達、管理栄養士が実際に医療機関で提供しているレシピです。
レシピID : 2307528 公開日 : 13/10/23 更新日 : 13/10/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
OXNARD
パン粉に色がつかなかったけどカリカリで子供が絶賛してました
写真
yuko5461
オーブンで簡単に出来るので嬉しいです!またリピします!
写真
mai5
写真がショボいけど、美味しく出来ましたー!ありがとうございます♪
写真
にゃんにょ
オリーブオイルをたらしてみました!臭みもなく子供もたべれました