里芋とさつま揚げの味噌煮の画像

Description

味噌味でやさしい味の煮物になりました。

材料 (5~6人分)

8個
だし汁
300㏄
大さじ1
砂糖
大さじ1
みりん
大さじ1
醤油
大さじ1
白味噌
大さじ2
練りゴマ
小さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    里芋は皮を剥いて半分に、さつま揚げは湯抜きして半分に切っておく。

  2. 2

    鍋にだし汁、酒、砂糖、みりん、白味噌、醤油、を入れ、火にかけ、沸騰したら1の材料を入れる。
    落し蓋をして弱火で煮る。

  3. 3

    写真

    20分くらい煮て、里芋が柔らかくなったら、最後に練りゴマを溶かしながら入れ、火から下ろす。

  4. 4

    煮汁につけたまま冷まして、味をなじませる。

コツ・ポイント

かくし味に練りゴマを…ほんのり香ばしく、こくが出ておいしくなりました。
味噌はお好みで、赤でも合わせでもいいと思います。

このレシピの生い立ち

いつも醤油味なので、変化をつけて味噌味にしてみました。残った練りゴマも使いたかったので…
レシピID : 2311268 公開日 : 13/08/10 更新日 : 13/08/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート