千葉県LOVE! シーフードカレーの画像

Description

親子で千葉県を確認しながら作るシーフードカレーです。

材料 (4人分)

カレールー
半分
和風だしの素
1パック
4カップ
1個
1/3本
1/3本
好みで
とんがりコーン
適量
水抜きヨーグルト
大さじ2
1/3本
ご飯

作り方

  1. 1

    写真

    玉ねぎ・セロリを刻みます。
    最近はお子さんでも安心な包丁があるのでお子さんがトライしても。にんじんは型抜きします

  2. 2

    写真

    千葉県の県のお魚って鯛なのです。
    これは広島の鯛のだしなんですが。
    鯛と言う事で使いました。和風だしでOKです。

  3. 3

    鍋にだし・1の野菜を水から入れて30分煮込みます。

  4. 4

    写真

    煮込んだら、カレールーを入れる前にニンジンを取り出します。

  5. 5

    冷凍のシーフードミックスを使うので先にカレールーを溶かしておきます。
    和風だしの効果でこれだけでも美味しいです。

  6. 6

    写真

    使ったシーフードミックスが溶けて温まったら火を止めて置きます。(シーフードミックスは凍ったまま使ってください)

  7. 7

    写真

    千葉県の地図はかたどるのが難しいので千葉の形のゆるきゃらの形をトレースしてその上にラップを
    敷きます。

  8. 8

    写真

    ラップの上にご飯を置いたらその上にまたラップをのせて形を整えて置きます。
    冷めたご飯で作りました。

  9. 9

    形が整ったらお皿に置き下のラップを引き抜いてから冷めたご飯をレンジで温めます。

  10. 10

    写真

    お子さんに水抜きヨーグルトにオレンジマーマレードを入れてかき混ぜたものを
    作ってもらいます

  11. 11

    写真

    かまぼこを型抜きしてとんがりコーンをのせる台を作ります。とんがりコーンにヨーグルトをティースプーンで入れます

  12. 12

    写真

    ご飯が温まったらもう一度温めたカレーを入れて。最後に取り出しておいたニンジンを飾って出来上がり。

コツ・ポイント

今回はいただいたのが甘口のバーモントカレーでしたのでそれを使いましたが。
お子さんがワンランク上の辛さに挑戦した時に
口の中の辛さを抑えるアクセントにとんがりコーンのヨーグルトを作りました。

ご飯の形は千葉のご当地ワオンにもいるチーバくん

このレシピの生い立ち

千葉県は海あり、山ありでいろいろなものに恵まれています。
今回使った野菜・お米は千葉県内で収穫されているものです。
シーフードミックスをつかいましたが。千葉の
東京湾沿いのあさりは有名です。
乳製品も千葉県が発祥と言われています。
レシピID : 2316485 公開日 : 13/08/17 更新日 : 13/08/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート