鶏肉ハンバーグ:離乳食後期 パクパク期

鶏肉ハンバーグ:離乳食後期 パクパク期の画像

Description

小麦粉不使用(パン粉を使わない)、調味料不使用で作ります。適度な弾力があるので、手づかみ食べでも崩れないよ♪

材料 (ミニハンバーグ8個)

中1個
サラダ油
少々

作り方

  1. 1

    ジャガイモの皮を剥き、ボールに全てすりおろします

  2. 2

    写真

    ①にひき肉を混ぜて、粘り気が出るまでこねます

  3. 3

    フライパンを弱火で熱し、サラダ油を薄~くひきます

  4. 4

    写真

    直径4~5cmで平らに整えた②をフライパンに並べ、蓋をして両面を弱火で焼きます

  5. 5

    写真

    両面こんがりキツネ色になったら完成!小さいので火の通りが早い。心配な方は割ってみて。あまり縮まないので、完成も4~5cm

コツ・ポイント

味見してみて下さい。調味料ゼロでも、お肉ってこんなに味がするのね~と感じられます。
でも、味が薄くてこんなん食えるか!というお子さんには、ケチャップ等をつけてあげて下さい(笑)
フワフワにしたい方はひき肉に適量のパン粉を混ぜて下さい。

このレシピの生い立ち

食物アレルギーに関するTVニュースで、ある保育園が「ハンバーグのつなぎに、パン粉ではなくジャガイモのすりおろしを入れている」というのを見て、真似っこ。
レシピID : 2317415 公開日 : 13/08/18 更新日 : 13/08/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ゆづねえね
姪っ子がバクバク食べてくれました!リピ決定です♪

よかったです!野菜嫌いなら、細かい野菜を混ぜるのもオススメ♪

初れぽ
写真
ゆいしば
離乳食の進まない1歳の息子に(*^^*)ポロポロしなくていい!

ありがとうございます!食べてくれればいいのですが(>_<)