しば漬けとひじきのおにぎりの画像

Description

TOP10入りしました。ありがとう!
あまりがちな材料でかわいいピンクのおにぎりができます

材料

おにぎり2個分
2枚
赤しば漬け
お好み
甘めに煮たひじき
お好み

作り方

  1. 1

    写真

    【準備】
    ひじきは甘めで煮て、しば漬けは食べやすいようにみじん切りに。

    分量はお好みで。

  2. 2

    写真

    2個分で記載してますがおにぎりの数にあわせてごはん、ひじき、赤しば漬けお好みで増やしてね。

  3. 3

    写真

    具材をまぜて、あとはお好みで握ります。

  4. 4

    写真

    海苔を巻いて完成です。

  5. 5

    人気検索「TOP10」入りしました。
    ありがとうございます。

コツ・ポイント

しば漬けがしょっぱいのでひじきは甘くしたほうが出来上がりが甘じょっぱくて美味しいです(^^)/

このレシピの生い立ち

残ったひじきで作ったのがきっかけです。
レシピID : 2336134 公開日 : 13/09/06 更新日 : 19/08/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (3人)
写真
ちゃちゃまる26
彩り大葉を巻いてみました!甘辛ひじきに柴漬けの酸味が絶妙なハーモニー♡♡黒とパープル、シックでいいですね(♥ω♥*)
写真
ふぁんたにゃん
おいしー!甘さと酸っぱさがいいかんじ

作ってくれてありがとう(人''▽`)

写真
u_mi_n
シバ漬けがいいならゆかりもありですね♪

ゆうかりもいいかも。☺️ 作ってくれてありがとう。

初れぽ
写真
ふぁんたにゃん
ひじき煮物残りですが しば漬との相性ばつぐーん うまーい!

作ってくれてありがとう⊂(^ω^)⊃