ご当地丼★あつめしin大分の画像

Description

ご当地丼★第4段!!
もちろん想像ですが…

材料

1人10切分位
★生姜
1片
★みりん
大さじ3
★酒
大さじ1
★醤油
大さじ2
★刺身醤油
大さじ3
★砂糖
小さじ1弱
適量
かいわれ大根orねぎ
適量
適量
☆だし汁
お好みで♪

作り方

  1. 1

    漬けタレを作る。
    ★を全て混ぜてひと煮たちしてアルコールをとばす。

  2. 2

    写真

    粗熱が取れたら刺身を30分以上漬ける。
    (あっさり薄めの味付なので、長く浸けたらしっかり味が付きます。)

  3. 3

    写真

    熱々のご飯をどんぶりに盛って、周りに刻み海苔を入れ、刺身を盛る。
    漬けタレを回しかける。

  4. 4

    写真

    真ん中にねぎ、かいわれ大根などを盛って、白ゴマを散らす。

  5. 5

    写真

    お好みでだし汁をトッピングに出して途中から味を少し変えても楽しめます♪

コツ・ポイント

本当はブリやカツオらしいのですが、我が家に食べれない人がいたので鯛とサーモンで代用♪
美味しく食べれれば、好きな刺身で大丈夫だと思います♪

このレシピの生い立ち

食べたことないので、自分なりにすごく調べた結果です。
レシピID : 2341558 公開日 : 13/09/11 更新日 : 13/09/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
蜘蛛の意図
大分に住んでるのに初あつめし!美味しかったです♡リピ確定♡

レポありがとうございます☆