スタミナ ガッツリ!! 焼きうどんの画像

Description

休みの前夜にどうぞぉ~☆
息子君は2日に1回これが良いと唸りながら食べてくれます(笑)

材料 (育ち盛り含 4人前)

200グラム位~(1パック)
野菜(野菜室の中身でok)
玉ねぎ 小
1コ
1/2束
シイタケ ピーマン
3コ 2コ 適当~
たっぷり1パック
ニンニクの醤油漬け(なければ普通のニンニクで)
6粒~
ニンニク漬けの醤油(なければ普通の)
大さじ 3
焼き肉のタレ
大さじ 5 位?
ウェイパー
大さじ 1.5
ごま油(下味)
大さじ 1.5
塩コショウ(下味)
5、6振り位

作り方

  1. 1

    写真

    材料の準備。
    野菜類を好みの感じに切る。

  2. 2

    この時は、キャベツ、シイタケ、玉ねぎ、ピーマン、にら。

  3. 3

    写真

    自家製ニンニクの醤油漬け。これ万能マジ旨い!!
    浸けてる醤油も使います。

  4. 4

    写真

    半分はスライス。残り半分は荒ミジン。

  5. 5

    写真

    お肉も小さめに切る。
    この時に塩コショウをたっぷり目に振り、ごま油を揉み込む。

    揃った~。

  6. 6

    写真

    フライパンかホットプレートで。中強火
    お肉を8割炒め、火の通りにくい野菜から順番にちゃちゃっと。
    ※コツ参照

  7. 7

    写真

    野菜に半分位火が通ったら、うどんをほぐしながら入れて、具と絡めるように炒めていく。

  8. 8

    写真

    ウェイパー、ニラ、キムチをいれる。炒め。
    最後ニンニク、焼肉のタレ、醤油を回しかけ、いい臭いがして完成~♪

コツ・ポイント

なんでも適当~
目分量バンザイ\(^-^)/ご家庭の味を探してね。

肉にごま油を回してあるので、炒め油は使ってません。お好みでどうぞ(^-^)

※普通のニンニクの場合は手順6のお肉と一緒に炒めて下さいね。※

このレシピの生い立ち

旦那さんが出汁で食べるおうどん好きじゃないって…
疲れてるからスタミナたっぷりでニンニクたっぷりで!!って…
レシピID : 2343482 公開日 : 13/09/14 更新日 : 13/09/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート