炊飯器で簡単♪鶏の炊き込みごはんの画像

Description

いつものごはんに具と調味料を入れてスイッチぽーんと押すだけ!
鶏肉ほわほわおいしいたっこみごはんができますよ~♪

材料 (たっぷり2人分)

1.5合
★しょうがの絞り汁
大さじ1くらい
★こんぶだしの素
小さじ1くらい
★しいたけだしの素
小さじ1くらい
★お酒
大さじ1くらい
★おしょう油
大さじ3くらい
★と合わせて1.5合分
舞茸、しめじなどお好みのきのこ
各1/2パックくらい
1本
お塩
必要なら少々

作り方

  1. 1

    写真

    鶏肉は小さめに切り、きのこも大きさを合わせて小房に分け、長ねぎは5mmくらいの斜め切りにしておきます。

  2. 2

    写真

    お釜にお米を入れ、★の調味料を入れてからお水を足し、量を調節します。

  3. 3

    写真

    2に1を入れていきます。きのこが舞ってしまって見づらいですが、なるべく中心を開けるように具は周りに乗せていきます。

  4. 4

    写真

    あとは、炊飯スイッチをぽん!!
    出来上がったら軽く混ぜ、お塩で味を調えてできあがりです!

コツ・ポイント

具の大きさをなんとなく合わせておくと、食べる時にいい一体感がでます^^

もちろん土鍋でもおいしくできちゃいます!
水・調味料の計量、炊き方はこちらのレシピをご参考ください(*´∀`*)レシピID : 1990666

このレシピの生い立ち

秋といえばたきこみごはん~!
ということで(´ω`)

今回は炊飯器で簡単にできる炊き込みご飯です^^

炊飯器で鶏がほわほわに柔らかくなります♪おねぎやきのこのおいしさも全部ごはんにぎゅっと詰まって、おいしいですよ~☆
レシピID : 2347961 公開日 : 13/09/17 更新日 : 13/09/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ゆう♈
簡単で 美味しくできました(*´∀`)

きのこたっぷりでおいしそうです~☆レポありがとうございます♪