お弁当に超簡単☆ちくわの大葉炒め♪

お弁当に超簡単☆ちくわの大葉炒め♪の画像

Description

忙しい朝にお弁当のプラス一品☆
冷めても美味しく簡単なのにチョッピリお洒落味。

材料 (6号カップ2つ分)

2本
2~3枚
オリーブオイル
小さじ1/2位
砂糖
2つまみ
醤油(一滴づつ出る容器で)
3プッシュ
すりごま(指先でつぶしても○)
3つまみ

作り方

  1. 1

    ちくわは、食べやすい大きさに切る。大葉は軸を取り縦半分に切って5ミリ幅に切る。

  2. 2

    フライパンを熱し油でちくわを炒め全体に油が回ったら砂糖を入れ軽く炒めて照りを出す。醤油とゴマを入れて混ぜ火を止める。

  3. 3

    醤油の焼けるジュージューする音が小さくなったら大葉を入れ混ぜたら完成☆すぐに器に盛るかお弁当カップに取り冷ますと良い☆

コツ・ポイント

大葉の入れるタイミングは、火を消してから。
火を通しすぎると香りも彩りもが飛んでしまうので注意して。
ちくわは、生でも食べられるので強く加熱する必要はない。逆に炒めすぎると水分が蒸発して固くなるのでおすすめできない。

このレシピの生い立ち

ちくわを軽く醤油で炒めるのは、母が良くしてました。
今回は、味付けに砂糖をプラスして残っていた大葉をトッピングしてみたらさらに美味しく仕上がった!(^^)!
レシピID : 2348045 公開日 : 13/09/19 更新日 : 13/09/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (8人)
写真
ma___111
簡単美味しくできました(*^^*)

簡単が一番!れぽありがとう♪

写真
♡Fuwari♡
ちょっと見づらいですが…チャチャっと簡単良いおかずになります♪

お弁当美味しそ♪ちくわは冷凍庫が定位置の我が家◎レポさんきゅ

写真
momo_co
安くておいしい! ちくわと大葉の組み合わせ、サイコ~です(^^)

時短でお財布にも優しい竹輪はととろ家のヘビロテ♪レポ感謝

写真
まろんかふぇ
しそがいいアクセントになりますね♪簡単で美味しかったです^−^

そうそう大葉が良い仕事してくれるの♪器も素敵。れぽ感謝です☆