焼きアボカドの三色ごま和えの画像

Description

アボカドを切って「まだ熟してなかった!」なんてことありますよね。そんな時にぴったりの簡単レシピです♪

材料 (1~2人分)

半分
すりごま(黒)
小さじ1
めんつゆ(濃縮タイプ)
小さじ2
穀物酢
小さじ1
ごま油(炒め用)
小さじ1

作り方

  1. 1

    アボカドを半分に切り皮・種を取ったら、斜めに5ミリ位の厚さにスライスする。斜めに切ると大きさが揃います。

  2. 2

    豆腐は1センチ×2センチの角切りにする。トマトも同様に切る。

  3. 3

    すりごま、めんつゆ、穀物酢をボールに入れ混ぜておく。

  4. 4

    写真

    フライパンにごま油をひき、アボカドを焼く。菜箸で刺さるぐらいに焼けたら皿に盛る。

  5. 5

    写真

    2の豆腐とトマトも加える。

  6. 6

    写真

    3の和え衣を加えて、軽く和えたら出来上がりです♪

コツ・ポイント

アボカドを焼いて和えるだけの簡単レシピです。ビタミンCとE、イソフラボンでお肌もつるつるに♪

アボカドは焼くとほくっとして味も濃厚で生とはちょっと違った食感です。酸味のきいた和え衣でさっぱり食べれます。

このレシピの生い立ち

完熟していないアボカドをつい切ってしまったとき、どうにかして美味しく食べれないかな~と思い、家にあった食材で作ってみました。
レシピID : 2354235 公開日 : 13/09/24 更新日 : 13/09/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート