このレシピには写真がありません

Description

ドレッシングはほうれん草以外にも大根や豆腐などを使っても合うと思います。とても簡単なサラダです。

材料 (2人分)

サラダほうれん草
1缶
小あげ
1枚
1缶
適宜
a水
aごま油(又はサラダ油)
aお酢
aしょうゆ
aラー油
a塩・こしょう
a砂糖
少々

作り方

  1. 1

    ツナ缶は油を切っておく。ほうれん草・小あげは食べやすい大きさに切っておく。
    a)を混ぜ合わせておく。

  2. 2

    皿に、サラダほうれん草を敷き詰め真ん中にツナ、その周りを囲むように大豆と小あげを散らせる。
    その上から、白ゴマを振りかけて合わせておいたドレッシングをかける。

  3. 3

コツ・ポイント

ドレッシングの分量はお好みでお願いします。次回は計りながらやってみます。ラー油のピリ辛がおいしかったです。大豆は缶のモノを使うと簡単です。

このレシピの生い立ち

シーザーサラダ用にサラダほうれん草を買っていて、半分残っていたので何か他のサラダは出来ないかと、考えていてその時にあった材料で考えて作りました。和風のような中華のようなのが良いな・・・と。
レシピID : 235586 公開日 : 06/01/23 更新日 : 06/01/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート