ジャムのパウンドケーキ~旬を味わおう♪

ジャムのパウンドケーキ~旬を味わおう♪の画像

Description

旬のフルーツを使って手作りジャムを作れば、季節を感じれるパウンドケーキが出来ちゃいます♡

材料

バター
100g
砂糖
70g
2個
くるみ等ナッツ(無くても可)
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    材料を計量し、バター・卵は常温に戻します。

  2. 2

    写真

    やわらかくなったバターに砂糖を入れ、ふんわりするまで混ぜます。

  3. 3

    卵を溶いたものを、3~4回に分け少しずつ加えながら混ぜます。
    一度に入れてしまうと、キレイに混ざりにくくなります。

  4. 4

    次に、振るいにかけた小麦粉を入れ混ぜ、混ざったらジャム(とあればナッツ)を加え軽く混ぜます。

  5. 5

    写真

    型にはクッキングシートを敷きます。

  6. 6

    写真

    型に生地を流し入れ、真ん中を窪ませます。(真ん中が膨らむ為)

  7. 7

    170℃に余熱したオーブンへ入れ40分焼きます。
    ※焼き時間は目安です。各家庭の調理器により調整して下さい(*^^*)

  8. 8

    写真

    焼き上がりに串を刺し、生地がついて来なければ完成です♪(*^^*)

コツ・ポイント

果肉が残ってるような、ジャムを使うと食感が楽しめます♡

マーマレード等苦味のあるジャムなら少なめに80g程、苺やブドウ等甘味のあるジャムなら多めに~130g程度で調整して下さい。

ジャムを使わない場合はお砂糖を100gにして下さい。

このレシピの生い立ち

すだちを頂きジャムを作ったので、塗るより入れてしまおうと思い、パウンドケーキにしてみました♪
レシピID : 2356760 公開日 : 13/09/26 更新日 : 13/09/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
日陰の猫
いただいた梨で作ったジャムで♪美味しかったです\(^o^)/

美味しく召し上がって頂けて良かったです♡感想とれぽ感謝です♡

写真
夢見る馬鹿
カップケーキにして友だちにおすそ分けしました。

カップケーキにすると頂きやすそうです♡アレンジ&れぽ感謝です

初れぽ
写真
ハル38
柚子ジャムがたくさんあったので助かりました!おいしかったです♪

私もジャムの消費にと、考えたのでお役に立てて良かったです♡