楽ウマ鯛めしの画像

Description

炊飯器で炊く鯛めしです。
食べる時にぽん酢かけると激うまです☆彡

材料 (3合分)

鯛 皮付き サクで
200g
3合
酒、正直合わせて3合
大さじ2
醤油
大さじ2
小さじ1
ネギ、木の芽、青じそ お好みで
適量
ぽん酢
適量

作り方

  1. 1

    鯛はそぎ切りして、薄く塩して30分おく

  2. 2

    写真

    米をとぎ、調味料と水を入れ、炊飯器でご飯を炊く

  3. 3

    写真

    炊飯器の蒸気がゴーッと上がったら、蓋を開けて鯛をのせ、そのまま炊く。

  4. 4

    写真

    炊きあがったら1~2分蒸らす。木の芽があるならこの時に入れる。

  5. 5

    写真

    お好みでネギや青じそをのせ、ぽん酢をかけて召し上がれ~

コツ・ポイント

ぽん酢、レモン汁、かぼす…柑橘類なら何でも合うと思います。
食べる時に絞ってかけてみて下さい。
美味しいよ~☆彡

このレシピの生い立ち

お祝い事があったので。
レシピID : 2358237 公開日 : 13/09/28 更新日 : 13/09/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート