簡単☆にらチヂミの画像

Description

にらがあれば家にあるもので簡単にチヂミが作れます。おかずにもう一品欲しい時にどうぞ☆

材料

カップ1/2杯
カップ1/2杯
1個
小さじ2杯
韓国調味料 ダシダ
小さじ1杯
70gほど
ごま油
適量

作り方

  1. 1

    にらを水洗いをし、水気を切った後、食べやすい大きさにカットしておく。

  2. 2

    ボールへ小麦粉、水、卵、片栗粉、ダシダを入れて良く混ぜる。

  3. 3

    (2)の中へ食べやすい大きさにカットしたにらを入れて混ぜる。

  4. 4

    熱したフライパンにごま油を入れてなじませた後(3)を入れて焼いていく。

  5. 5

    生地のフチが固くなり焦げ目が付いたらひっくり返して更に焼いていく。

  6. 6

    両面に焦げ目が付けば出来上がり。
    食べる際に包丁で切り分けます。

コツ・ポイント

我が家では食べる際にぽん酢で食べています。
にらは70gとしてありますが、お好みの量で構いません。
「韓国調味料 ダシダ」は、いりこだしの方ではなく、牛肉で作られているだしの方を使ってください。

このレシピの生い立ち

庭に生えているにらを消費したくて。
レシピID : 2361130 公開日 : 13/10/01 更新日 : 13/10/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

33 (30人)
写真
ぷっちーママ
安く買ったニラが 簡単で美味しくなって とっても満足です。

満足して頂けて嬉しいです。つくれぽありがとうございます☆

写真
クック0NCLXO☆
簡単にできました!

美味しそうな焦げ目ですね。つくれぽ感謝です(^^)/

写真
つの子
香ばしくもちもちに出来ましたー!簡単美味ですね。また作ります♪

美味しそうな焼き目ですね。つくれぽありがとうございます♪

写真
ゆらじん
たこ焼きのもとで柔らか食間に(笑) 小麦粉でリベンジします!

たこ焼きのもとで作るのも手軽で良いですね♪つくれぽ感謝です。