手羽先とかぼちゃのシソ煮の画像

Description

シソが香っていい感じ♪ 作って見てね(^^)

材料 (約4人分)

4つ(1つを2つに分ける)
半分
小4枚
ニンニク
4カケ(小さめ)
料理酒
大さじ3
みりん
大さじ2
シソ醤油(シソを刻んで漬けてました)
大さじ1
7カップ(約1.6L)
ダシパック
3つ

作り方

  1. 1

    手羽先を2つに分ける。
    南瓜を好みの大きさに切る。
    切ったら鍋へ

  2. 2

    そこへ水(7カップ)だし(今回はだしパックを3つ使いました)を入れてアクを取りながら煮ます。

  3. 3

    アクを取ったら、料理酒、みりん、醤油、シソとニンニクを入れます。手羽先、南瓜が柔らかくなったら出来上がり♪

  4. 4

    --

コツ・ポイント

醤油は、減塩で青シソをつけてたものを使いましたが、なくても、煮込む時に入れるシソを多めに入れるといいかもしれません。

このレシピの生い立ち

手羽先と里芋の煮物を作りたかったのですが里芋がなく南瓜があったのと庭に青シソがあったので入れてるとどうなる?と思い作ってみました。
レシピID : 2362936 公開日 : 13/10/03 更新日 : 13/10/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート