黄金のカルボナーラの画像

Description

生クリーム不使用なので安価に出来ます。とっても美味しいので試してください。私はお店のより、自分のカルボナーラの方が好き♡

材料 (2人分)

200g
2個
2個
ベーコンスライス
50g
粗挽き黒コショウ
小さじ0.5
白ワイン
大さじ2
塩(岩塩など)
少々
塩(パスタ茹で用)
小さじ2

作り方

  1. 1

    鍋に2リットルのお湯を沸かす。塩小さじ2を入れる。パスタをくっつかないように入れてゆでる。

  2. 2

    ベーコンは食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    大きめのフライパンに、ベーコンを入れ炒める。白ワインを入れ完全にアルコール分をとばす。

  4. 4

    ③にパスタの鍋からパスタの茹で汁大さじ3杯すくって入れる。煮立ったら火を止める。

  5. 5

    卵と荒挽き黒コショウ、パルメザンチーズはボールに入れて混ぜておく。

  6. 6

    パスタが茹で上がったらパスタをざるにあけて湯を切る。

  7. 7

    火を止めてあった④のフライパンに⑤と⑥を入れ混ぜる。

  8. 8

    ここで味をみて塩で調味する。生っぽかったら、弱火で少し加熱して下さい。

  9. 9

    写真

    盛り付けて完成。お好みでパルメザンチーズ、荒挽き黒コショウをかけて頂いて下さい。

  10. 10

    写真

    今回はのびにくいディチェコ使用しました。

コツ・ポイント

④の段階で、パスタの茹で汁を入れますが、その量によって、カルボナーラのクリームの量に違いが出ます。私はお口のまわりに付くのが苦手なので、少なめにしてます。好きな人は茹で汁100cc。④が熱すぎると卵がそぼろになりますので、気をつけて下さい。

このレシピの生い立ち

昔テレビでシェフが作ってました。分量は全然覚えてなかったのですが、パスタの茹で汁を入れてという事だけ覚えてて、私流にアレンジしました。無性にカルボナーラが食べたくなった時いつでも出来ます。卵がそぼろにならないようにだけ注意して作りましょう。
レシピID : 2366076 公開日 : 13/10/06 更新日 : 17/07/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
あっっっちょん
失敗せずにできました♪こってりすぎず美味しかったです(*^^*)

良かった(*´˘`*)♡ピンクのお皿に可愛く盛りつけありがと

初れぽ
写真
nbtfrom134
ベーコンが無かったので豚ひき肉で作った、新しいカルボです。

お肉たっぷりですね。ありがとうございます。美味しそうです。