小松菜と厚揚げの炊いたんの画像

Description

たまにこういうおかずが無性に食べたくなります。簡単シンプルに炊いただけだけど、ホッとする味。

材料 (2人分)

1/2枚
1/2束
だし
100ml
みりん
大さじ2
醤油
大さじ3
ひとつまみ

作り方

  1. 1

    厚揚げはお湯で洗って油抜きする。小松菜は5cm長さに切る。

  2. 2

    写真

    鍋に全ての材料を入れ火にかける。

  3. 3

    写真

    沸騰したら中火にし、小松菜がくたっとなるまで煮たら完成。

コツ・ポイント

かつおだしはかつお節からとったものか、顆粒のだしの素を水で溶いて。顆粒を使う場合は塩加減を調節してください。
また、厚揚げを油揚げにしても美味しいですね。

このレシピの生い立ち

小松菜が安かったので。
レシピID : 2371038 公開日 : 13/10/11 更新日 : 13/10/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
fu♪♪
冷めても味染み染みで美味しかったです( ღ’ᴗ’ღ )
写真
メソコ
人参もプラスして倍量で作りました!簡単で美味しかったです♡

人参入りいいですね。うちも次回そうします‼︎レポありがとう。

写真
さちくす
優しい味で、好みの味でした^^ヘビロテ副菜になりそうです♩

良かった!!盛り付けキレイですね。レポありがとうございます。

初れぽ
写真
けいよせふ
厚揚げはやっぱり厚いままで使いたくなります

厚揚げですもんね。美味しそう!!レポありがとうございます。