無花果の胡麻ソースがけの画像

Description

デザートとして食べるのではなく、たまには胡麻ソースをかけて食事の一品に。

材料

1パック(6個)
50cc
日本酒
大1
 
胡麻ソース
日本酒
小1
醤油
小1
だし
大2
梅の酵素ジュース
小1
又は砂糖
少々

作り方

  1. 1

    写真

    包丁を使って薄く皮を剥く。
    (チンしてから剥くと中から熱い水分が出てきて火傷しそうになりました。)

  2. 2

    写真

    シリコンスチーマーに水を入れ、日本酒を加えたら、すのこをセットする。

  3. 3

    シリコンスチーマーのすのこの上に、②の無花果を並べ、軟らかくなるまでチンする。(600Wで5分位)

  4. 4

    写真

    ④の無花果を冷ましておく。

  5. 5

    写真

    胡麻を焦がさないように炒る

  6. 6

    炒るのが面倒な時は、すり鉢に胡麻を炒れ、2分半位チンしてもOK。

  7. 7

    写真

    ⑥の胡麻を丁寧に細かく擦る。

  8. 8

    写真

    ⑦のすり鉢に胡麻ソースの調味料を入れてよく混ぜ合わせる。

  9. 9

    酵素ジュースを加えていますが、無花果が甘いので加えなくてもOKです。

  10. 10

    写真

    冷めた無花果を器に載せ、⑧の胡麻ソースをかけたら出来上がり。

  11. 11

    皮付きでもOKです。
    西洋無花果は皮が薄いので剥きにくいですが、皮を剥くとより口当たりがよくなります。

  12. 12

    写真

    たまに気分を変えて、皮付きのままのものと相乗りで作ることも。

  13. 13

    金胡麻で作ったらソースの色が濃くなり、見た目が良くなかったので、洗い胡麻を使うようになりましたが、黒でも白でもお好みで。

コツ・ポイント

炒り胡麻を買ってきても、使う都度必ず炒るか電子レンジでチンして湿気をしっかり除去します。

スーパーで売っている西洋無花果は皮が薄いので、剥いても剥かなくてもOKです。

酵素ジュースを使っていますが、お砂糖ならお出しを多めにしてください。

このレシピの生い立ち

OL時代、同僚に「懐石料理を食べに行った時、無花果がデザートでなく、料理の一品として出て美味しかった」と聞き、作ってみたいと思いつつ30年近く経ち、やっと作れました。
ソースが味噌か胡麻だったか忘れてしまったので両方試して胡麻に決定。


レシピID : 2377091 公開日 : 13/11/11 更新日 : 13/11/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート