キャラ弁♪ウサビッチおにぎり♪の画像

Description

思ったほど手間のかからないウサビッチおにぎり♪だと思います^^

材料 (1人分)

キレネンコ
デコふりピンクご飯
50g
適量
チーズor蒲鉾白
適量
適量
適量
プーチン
鮭ソフトふりかけご飯
50g
適量
適量
チーズor蒲鉾白
適量
適量
糊代わり
マヨネーズ
適量

作り方

  1. 1

    キレネンコ…魚ニソ3cm位にカットして、縦長に半分にカット。耳の形に整える。厚さも少し薄めに。

  2. 2

    ハムを○で抜く。切込みを数本入れて、1つ飛ばしにカットしていく。(画像の右目の下のハム)

  3. 3

    目と鼻と口の白い部分を○で抜く。鼻は人参で楕円のハートを作る。カニカマとかでもOK。

  4. 4

    目と口の部分の海苔をカット。口部分は短い直線(鼻から口元までの長さ)と楕円で。

  5. 5

    プーチン…ウィンナーを半分にカットして耳の形にする。新たなウィンナーから5㎜幅で1つカット。5㎜幅の○の中を丸く抜く◎。

  6. 6

    ハムで頬のピンクの部分を作る。楕円で抜く。白目部分をチーズか蒲鉾で抜く。海苔で黒目を抜く。

  7. 7

    海苔で鼻を作る。楕円のハートにする。直線海苔と口元部分の海苔をカット。パンチがあると便利。

  8. 8

    後はそれぞれふりかけ混ぜたごはんで、顔の形にする。パーツを乗せていく。耳とキレネンコのハムの部分はサラスパで固定する。

コツ・ポイント

キレネンコの黒目は小さ目だといいかもです。耳をハムで作ってもいいです。魚肉ソーセージの方が固定ができていいかもですが^^
糊代わりにマヨネーズを付けて乗せると取れにくいです。

このレシピの生い立ち

娘のリクエストで作ってみました。
レシピID : 2377628 公開日 : 13/10/17 更新日 : 13/10/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート