いかの下ごしらえ【写真・手順付】の画像

Description

母に教えてもらいました(*^^*)

行程は多いように思えますが、一度経験すると次からは出来そうです。

材料

1杯
キッチンペーパー
2~3枚

作り方

  1. 1

    写真

    いかの腹に指を入れ、胴体の裏側のくっついてる部分を1周ぐるっとはがす。

  2. 2

    写真

    目の部分を人差し指と中指で挟み、右側へ、そーっと引っ張り、ハラワタを抜く。

  3. 3

    写真

    胴体の上側に軟骨があります。
    腹に指を入れ、指が届くところまで軟骨を剥がします。
    届く所で摘まんでそーっと抜きます。

  4. 4

    写真

    エンペラーを剥がします。
    そのまま、右にめくって皮を剥きます。

  5. 5

    写真

    エンペラーを取った後です。

  6. 6

    つまめる所はそのまま、ちぎれないように剥いていきます。

  7. 7

    写真

    端の細かいところはキッチンペーパーで擦って取っていきます。
    キッチンペーパーで擦ると、皮を剥きやすいです。

  8. 8

    写真

    皮が向けたら、背中側を右にして、包丁を入れます。

  9. 9

    写真

    いかを光に当てて、虫がいないか見ます。
    いたら、米粒くらいの大きさで点々に見えますので、摘まんで取って捨てます。

  10. 10

    写真

    軟骨の付け根は固いので、包丁を斜めに当てスライドさせて、こそぎ落とします。

  11. 11

    ここから目より下部分です。

  12. 12

    写真

    足の部分は目の上にしこりがあるので、しこりと目の間で切ります。
    ゲソの上を持って押し出すとしこりが出てきますので取ります

  13. 13

    写真

    目の所は捨てます。

    ゲソの部分はまな板の上で円を描くように、こすると吸盤が取れます。

  14. 14

    写真

    いかとまな板を1回洗います。

  15. 15

    写真

    ゲソは繋ぎ目を切って、1本づつ切り離します。

  16. 16

    これで、下ごしらえは完了です。

    お料理に合わせて調理して下さいまし(^w^)

  17. 17

    [余談]
    下ごしらえ後、料理酒につけておくと臭みが取れるそうです。

コツ・ポイント

私を含め下ごしらえ初心者さん向けです☆

ハラワタは捨てました。
新鮮な物に限り食べれるそうです。

このレシピの生い立ち

母とスーパーに買い物に行き、
いかの下ごしらえって・・・?
と気になったのでその日に教えて貰いました。
レシピID : 2378139 公開日 : 13/10/18 更新日 : 13/10/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート