炊飯器で作る!パーティーチーズケーキ☆

炊飯器で作る!パーティーチーズケーキ☆の画像

Description

大人数でも満足!
薄くなりがちなベイクドチーズケーキで、厚さ3.5cmのケーキを作ります♪
一回の材料費約750円☆

材料 (直径約18cm(5.5合炊き炊飯器))

300cc
3個
砂糖
110g
ポッカレモン
20cc
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    ボールで玉子、砂糖、ポッカレモン、牛乳の順に混ぜ合わせます。(砂糖が底にたまらないように)

  2. 2

    写真

    クリームチーズを電子レンジで(500Wなら1分20秒)加熱し、軽く練ります。

  3. 3

    写真

    2に1とホットケーキミックスを、ダマにならないよう少しずつ入れて混ぜ合わせます。

  4. 4

    写真

    ザルで裏ごしするか、ミキサーがあれば20秒程度混ぜ合わせます。

  5. 5

    写真

    炊飯器に移し、炊飯ボタンを押すかケーキモードで70分加熱し、箸で刺して生の生地がつくようなら、追加で加熱します。

  6. 6

    写真

    常温になるまで内釜ごと冷まし、釜よりひとまわり小さな皿で中身を押さえながら、内釜を逆さまにして取り出します。

  7. 7

    写真

    大きな皿などに乗せ、冷蔵庫で冷やします。

  8. 8

    写真

    中心まで冷えたら出来上がり☆

  9. 9

    写真

    今回は茶漉しとパーツの形に切った紙を使って粉砂糖でハロウィンっぽくしてみました☆
    出来上がりの重量は860gもあります!

  10. 10

    写真

    生クリームとイチゴを乗せると一層華やかに☆

コツ・ポイント

水分が残りやすいので、冷ますときラップをせずに水分を飛ばします。
また、型崩れしやすいので、内釜のまま常温で十分に冷ましてから取り出して下さい。
逆に冷え過ぎて取り出しにくいときは、お湯で内釜を温めると抜けやすくなります。

このレシピの生い立ち

パーティーで10人で食べるのに、厚みのあるベイクドチーズケーキを作りたくて、レシピID:2374322のワンコインチーズケーキをアレンジしました。
レシピID : 2378856 公開日 : 13/10/18 更新日 : 14/05/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
さぴ☆彡
美味しいー!!プレゼントにしたら喜ばれました!絶対リピですー!!

すごく美味しそう♪うちも手土産の定番になってます(^-^)/