枝豆茹で方☆覚書の画像

Description

水を少なくお手軽簡単に♪
枝豆の美味しさ凝縮☆

材料

500g
200cc
小さじ1

作り方

  1. 1

    枝豆の両端をカットする。(塩味がよく染みるように)

  2. 2

    ゴリゴリこすり洗いしてうぶ毛を取る。

  3. 3

    大きめのお鍋に水と塩を入れて塩がだいたい溶けたら2の枝豆を加え蓋をして強火にかける。

  4. 4

    火をつけてから3分後に上下をひっくり返してさらに3分間、合計6分間茹でたら完成!!
    (終始強火で!)

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

たくさんのお湯で茹でると味も旨味も抜けてしまう気がして蒸す感じの方が美味しいかなと♪
レシピID : 2384786 公開日 : 13/10/24 更新日 : 13/10/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
緑茶さくらんぼ
美味しく茹でれました!ありがとうございます(^ν^)

綺麗な緑色☆レシピ使って頂きありがとうございます♡

写真
ミルラかあさん
美味しく茹でられました!有り難うございます(*^▽^*)

枝豆がおいしいこの季節、茹でるのも時短で♪レポ感謝です☆

写真
シナニコ
旨味がギュッと詰まった美味しい枝豆になりました。ご馳走様です。

お気に召して頂き嬉しいです♡枝豆の季節がきましたね~♪

写真
いずみん0123
栄養価損ないにくいなんて素敵!美味しかったです。

綺麗な色ですね☆完璧な仕上がり!栄養流れるともったいない♡