白身魚のジューシーふっくらソテーの画像

Description

外はこんがり、中はふっくらジューシーなお魚に、ケーパーが合いますo(^▽^)o

材料 (4人分)

4切れ
少々
少々
こしょう
少々
ジンジャーパウダー
少々
ケーパー
少々

作り方

  1. 1

    魚の両面に塩こしょうを振る。身の方にだけジンジャーパウダーも振る。

  2. 2

    片栗粉を薄くまぶす。

  3. 3

    温めたフライパンにオリーブ油を入れ、身の方から中火で1分程焼く。

  4. 4

    写真

    裏返し、皮側を約2分焼く。皿に盛ってケーパーをパラパラ振りかけ完成!

コツ・ポイント

お刺身でも食べられる新鮮なさかなを使って、焼きすぎパサパサにならない様に、白く色が変わったらOK。片栗粉で水分を閉じ込める。ケーパーに塩気があるので、塩は少なめに魚に振る。

このレシピの生い立ち

片栗粉をまぶすとパサパサにならないと食いしん坊ダーリンが教えてくれたので、白身魚にも試しました。
レシピID : 2387828 公開日 : 13/10/28 更新日 : 13/11/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
happymen
やがら、て魚を使いました。ケイパーはなかったけど、柔らか美味!

わぉ!美味しそ~私も食べたかったわ~。初レポありがとうです