土鍋で鮭ご飯♪の画像

Description

意外と簡単にできちゃいます!

材料 (4~6人分)

3合
540cc〜560cc
半身
目分量
お好みで胡麻や万能ネギなどを

作り方

  1. 1

    お米は、研いで30分浸けといて水からあげといて下さい。お米は2回程研げば大丈夫です!

  2. 2

    土鍋にお米、お水、鮭を好きな大きさに切って蓋をし、強火で土鍋の蓋の穴から湯気が出てきたら弱火で5分煮ます。

  3. 3

    5分たったら火を消し、10分蒸らし混ぜて塩を振って混ぜたら完成です。甘口鮭だけだと塩気が足りないので塩は目分量です。

  4. 4

    写真のご飯はお水540ccで作りましたが、芯が残ってるか残ってないかの固さになりました。お水は好みで加減して下さい。

コツ・ポイント

土鍋なのでこげやすくなってます(T ^ T)

骨も混ざりますので食べるときに注意して下さい!

土鍋じゃなく炊飯器でもできます♪

このレシピの生い立ち

お父さんが甘口鮭を1尾買ってきて半身だけご飯と一緒に炊いて混ぜたら美味しいかな?って思い作ってみました!
レシピID : 2390426 公開日 : 13/10/29 更新日 : 15/02/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
meatdumpli
美味しかったです♪♪

つくれぽありがとうございます!美味しそうです^ ^♪