牡蛎のポン酢浸し(酢牡蛎)の画像

Description

シーズン来たら、やっぱり食べたい♪
パックの牡蛎でも美味しいよ。

材料 (1〜2人分)

生食用牡蛎
1パック
青ネギやアサツキなど
適量
ポン酢
適量
七味唐辛子
お好みで

作り方

  1. 1

    牡蛎はザルに開け、片栗粉をふって優しく揉み、水で片栗粉を流す。(臭みやぬめりが気にならなければ省略します)

  2. 2

    キチンペーパーなどで軽く水気を取り、器に盛る。

  3. 3

    好みのポン酢をドバッと掛け、刻んだ青ネギを散らし、冷蔵庫で20分〜冷やして味を馴染ませます。

  4. 4

    酢っけがたりないようでしたら、お好みでポン酢を足すか、酢を少々、またはスダチ、レモンなどをご利用ください。

  5. 5

    薬味に紅葉おろしなども合いますよ。お好みで。

コツ・ポイント

特にありません。

このレシピの生い立ち

時々、無性に食べたくなるんです。調味は簡単が一番なので、市販のポン酢に、色々足して楽しんでいます。
薬味を変えるだけでも風味が変わって、あれこれやってます。
酒飲みにはたまらん♡
レシピID : 2391156 公開日 : 13/10/30 更新日 : 13/10/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (4人)
写真
のんべぇヒロ
息子の大好きな牡蠣😊いつも此方で美味しく食べてます🤗ごち様( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
写真
のんべぇヒロ
牡蛎が安く買えたので息子に作りました😊相変わらず美味と速攻で食べ終えてました🤗ごち様(*´꒳`*)
写真
のんべぇヒロ
生牡蠣が半額でGET出来たので息子に久々出したら大喜びでした🤗美味しくごち様( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
写真
のんべぇヒロ
生牡蠣の季節が来ましたね♬息子が大好きでまた②此方作り美味しくごち様(*´∀`*)