*HB* ジンジャーチョコパンの画像

Description

しょうがの辛さとチョコの甘さが意外と合います。

材料 (1.5斤分 [( )内は1斤分])

375g (250g)
260g (173g)
さとう
20g (13g)
4g (2.5g)
バター
30g (20g)
しょうがのみじん切り
10g (6g)
50g (33g)

作り方

  1. 1

    水が冷たい場合は、電子レンジで30秒ほど温めておく。
    板チョコは大まかに砕いておく。

  2. 2

    チョコ以外の材料をHBに入れ、スイッチON(イーストを入れるタイミングなどは、それぞれのHBの使い方に従ってください。)

  3. 3

    ミックスコールが鳴ったら、チョコを入れる。(ミックスコール機能がないHBは、始めから入れておいてもOKです。)

  4. 4

    焼きあがったらケースから出し、ケーキクーラーにのせて冷ます。

コツ・ポイント

・今回はビターチョコを使用しましたが、ミルクチョコやホワイトチョコでもOKです。
・チョコは粗めに砕いておくほうがおいしいと思います。
・できれば2次発酵前に、生地の表面に出たチョコを生地の中に埋め込んでおくと、焦げて苦くなるのを防げます。

このレシピの生い立ち

しょうがの入ったパンが好きなのでよく焼いていますが、何か変化をつけたかったのでチョコを混ぜ込んでみました。
レシピID : 2392257 公開日 : 13/10/31 更新日 : 13/11/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート