簡単和風スイートポテトの画像

Description

簡単でやさしい和風スイートポテトです。

材料 (15個分)

皮付きで380gぐらい(中一本)
100gぐらい
★きび砂糖
20gぐらい
★メープルシロップ
20gぐらい
10gぐらい
ハチミツ
大さじ1ぐらい
卵黄
マヤナッツパウダーまたはきな粉
メープルシロップ(ツヤだし用)
黒胡麻
ひとつまみ

作り方

  1. 1

    さつまいもを6等分に切り、鍋に重ならないように並べ、水(分量外)をいもの半分浸かる位まで入れて柔らかくなるまで茹でる。

  2. 2

    写真

    1の水分が残っていたら水を捨てて少し火にかけ、水分を飛ばす。熱いうちに皮をむき、発酵バターと一緒につぶし混ぜる。

  3. 3

    豆乳、きび砂糖、メープルシロップを別鍋に合わせて火にかけてきび砂糖をとかす。

  4. 4

    2に、3を少しずつ混ぜる。
    味見して好みの柔らかさと甘さで3は加減していれる。塩も加えて混ぜる。

  5. 5

    4を適当な大きさに丸めて、オーブントースターの天板の上(オーブンシートをしいておく)に並べる。

  6. 6

    卵黄をはけで5の上に塗り、オーブントースターの高温で焦げ目がつく程度に焼く。

  7. 7

    写真

    ツヤだし用のメープルシロップを塗り、マヤナッツパウダーと黒ゴマをふりかける。

コツ・ポイント

分量は目安です。好みで加減してください。
丸めは、ラップを使うとまとまりやすいです。
発酵バターを使うと、香りが良いので少しの量でも美味しいです。

このレシピの生い立ち

急にスイートポテトを食べたくなって、家にある食材でささっと作りました。
動物性のものは最小限にして、体にやさしいスイーツにしました。
レシピID : 2396105 公開日 : 13/11/04 更新日 : 13/11/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真

美味しそう!レポありがとうございます!