かわいいお化けクッキーの画像

Description

ハロウィンのクッキーをと思い、家にあった物で作りました。簡単にかわいく作れます。

材料 (40枚ぐらい)

300g
砂糖(グラニュー糖)
100g
バターまたはマーガリン
160g
小さじ1
【アイシリング】
黒胡椒(顔用)
適量
すり下ろし人参(ほっぺ用)
適量

作り方

  1. 1

    バターを常温に戻しておく。私は面倒だったのでレンジで5秒で溶かしました。

  2. 2

    ボウルに薄力粉、砂糖を入れ泡立て器でよく混ざるように混ぜます。

  3. 3

    バターと牛乳を入れて混ぜ、こねこね。このとき混ぜにくかったら少し牛乳を足します。

  4. 4

    冷蔵庫に20分寝かせます。生地が硬いときはそのままでもオッケー。

  5. 5

    綿棒でのばして型抜き。お化けは丸で抜いて、少し細長くしてお化け風にしっぽをのばし、小さく切った手をのせます。

  6. 6

    クッキングシートにのせて170度のオーブンで約20分。焼き色をつけたいなら時間を増やす。

  7. 7

    顔や飾り付け用のアイシリングを作る。描く色になる材料と粉砂糖を混ぜる。少量の水で練る。アイシリングで顔などを描く。

コツ・ポイント

アイシリングの人参は水を加えなくても人参の水分で緩くなるので注意。黒ごまは刷り鉢ですり下ろして少量の水で溶く。抹茶も少量の水で溶く。アイシリングは緩すぎるとかけないので水を少しずつ入れる。アイシリングの変わりにチョコペンなら簡単にできます。

このレシピの生い立ち

ハロウィンのクッキーが作りたくて作りました。手をつけたらグッとかわいいお化けになりました。お化けだけでなく星形や丸も作ったのでクッキーの数は変わるかもしれません。たくさんできるので半分の量でやってもいいかも。
レシピID : 2396880 公開日 : 13/11/05 更新日 : 14/10/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート