食べるラー油でスンドゥブ風鍋の画像

Description

あさりの出汁がうま~いスンドゥブ鍋。豆腐と落とし卵も忘れずに♪食べるラー油がポイント☆

材料 (2人分)

800cc
創味シャンタンDX(中華だし)
大さじ2
コチュジャン
大さじ1
20個
1袋
2個
食べるラー油
大さじ2
200g

作り方

  1. 1

    鍋に水と良く洗ったあさりを入れ火にかける。沸騰したら創味シャンタンDXとコチュジャンを入れる。

  2. 2

    手でざっくり崩しながら豆腐を入れもやしも入れる。卵を割り落とし食べるラー油を回しかける。

  3. 3

    写真

    肉はしゃぶしゃぶしながら頂く。

    食べる時に食べるラー油をお好みで追加する。(分量外)

コツ・ポイント

豆腐から水分が出るので味見して薄いようなら創味シャンタンDXを足して下さい。

食べるラー油を使うので材料をごま油で炒める工程はなくしました。

肉は何でもOK。うちはしゃぶしゃぶして食べるのでしゃぶしゃぶ用のお肉を使っています。

このレシピの生い立ち

ごま油で材料を炒めず食べるラー油で簡単に。あさりがいい味出してくれます。
レシピID : 2397064 公開日 : 13/11/06 更新日 : 15/12/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート