カフェオレパウンドケーキの画像

Description

珈琲の香ばしい香りとミルクの甘味が絶妙です。ぜひコーヒーとご一緒に♪

材料 (パウンドケーキ18cm型)

砂糖
100g
2個
オリーブオイル(サラダ油でも)
大さじ2
100g
ブレンディスティックのカフェオレ
20g(2袋)
20㏄

作り方

  1. 1

    溶いた卵、砂糖、オリーブ油をボウルに入れ、滑らかになるまで混ぜる。

  2. 2

    小麦粉、ベーキングパウダー、カフェオレをふるって①のボウルに加え良く混ぜる。

  3. 3

    ②に牛乳を加え良く混ぜる。

  4. 4

    オーブンを180℃で余熱開始。

  5. 5

    型紙を敷いた型(型を敷かない場合は油類を塗る)に生地を流し入れる。

  6. 6

    180℃で30~35分焼く。

  7. 7

    写真

    今回はこちらの2袋を使用しました。

コツ・ポイント

カフェオレ無しでも、プレーンの美味しいパウンドケーキが出来ます。
そちらもおすすめです。

このレシピの生い立ち

誰も飲まないカフェオレが中途半端に1個ずつあったので、消費を兼ねてケーキにしたら美味しかったので。
レシピID : 2402519 公開日 : 13/11/13 更新日 : 13/11/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (8人)
写真
yumeko2
砂糖は半量にしてみました。ブレンディのカフェオレ粉を混ぜるだけで簡単に出来ていいです♪
写真
クックQFK3WL☆
卵をしっかり泡立てたら、ふんわりできました!完成した生地が柔らかくて心配だったけど、キレイに焼けて嬉しいです。
写真
うーちゃん:)
出来立ては外はカリッと中はしっとり。翌日はしっとり+コーヒー感が増します。甘いので我家では砂糖は半分でちょうどよかったです♬
写真
ゆゅきぃー
倍量で。 トッピングにアルフォート乗せてみました。

アルフォートのトッピングなんて素敵です♡( ..)φメモメモ