炊飯器で中華おこわの画像

Description

簡単中華おこわです

材料 (2合分)

1合
1合
20g
鶏がらスープの素
大さじ1
醤油
大さじ2
ごま油(炒め用)
大さじ1

作り方

  1. 1

    お米を洗って炊飯器のお釜の中に洗った米と2合分の水を入れて30分くらい浸しておく

  2. 2

    ☆の材料をごま油で炒める

  3. 3

    2を炒めたら鶏がらスープ・醤油を入れて軽く炒める

  4. 4

    1の中に3で炒めたものを入れて炊飯したらできあがり

コツ・ポイント

中に入れる具はお好みで♪
桜海老や干しほたてなど入れると香りが良くなります

このレシピの生い立ち

お友達から教わった中華ちまきを炊飯器で作ろうと思いアレンジしてみました
レシピID : 2405031 公開日 : 13/11/13 更新日 : 13/11/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (2人)
写真
はずかしむでぃん
もち米が無かったので白米のみ。でも美味しい味でした(๑´ڡ`๑)

つくれぽありがとうございます♪とっても美味しそう〜♪

写真
羽尼うに
あまりにも大好評だったんでリピ♪((o(^∇^)o))ありがとー

リピありがとうございます♪とっても美味しそう~

初れぽ
写真
羽尼うに
おこわ初めて作った~(゜▽゜*) 柔らかさも味の濃さも、超美味♪

つくれぽありがとうございます♪とっても美味しそう〜