レンジで簡単!卵1個でお弁当の卵焼き♪
Description
お弁当用の卵焼きをレンジを使って、手早く簡単に!
材料
(1人分)
卵
1個
ねぎ(あれば…)
適量
水
大さじ1
醤油
小さじ1/2
砂糖
小さじ1/2
作り方
-
-
1
-
耐熱容器にラップを敷いて、すべての材料を入れかき混ぜます。
-
-
-
2
-
敷いたラップの端をたたんで軽く蓋をする。
-
-
-
3
-
電子レンジ600Wで1分20秒加熱する。
(お手持ちの電子レンジに合わせて、加減してください。)
-
-
-
4
-
加熱後、ラップのまま、すぐにふきんの上に出し、巻きすのようにして、くるりと丸く形作ります。
熱いので要注意!
-
-
-
5
-
冷めるまでラップに包んだまま放置します。
-
-
-
6
-
冷めたら、好みの大きさに切って、出来上がり!!
-
-
-
7
-
お弁当にどうぞ♪
-
コツ・ポイント
卵をかき混ぜる時、ラップを破らないように注意してください!
ふきんで巻く時は熱いので、やけどしないように気をつけてくださいね。
ふきんで巻く時は熱いので、やけどしないように気をつけてくださいね。
このレシピの生い立ち
お弁当はできるだけ簡単に手早く作りたいので、電子レンジを活用しました。
洗い物も少なく、忙しい朝にはとっても便利です!
洗い物も少なく、忙しい朝にはとっても便利です!
レシピID : 2409661
公開日 : 13/11/18
更新日 : 14/01/14
コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。
詳細は以下のページにてご確認下さい。
レシピのコメント機能のご提供終了について