簡単分量で☆鶏肉のみぞれ煮の画像

Description

鶏肉と大根と調味料だけでできる!
大根消費や唐揚げをやわらかく油っぽくなく食べたい時にいいですよ☆

材料 (4人分)

 塩コショウ
少々
 紹興酒(料理酒でも)
大2
 だし汁
400㏄
 砂糖(上白糖)
小2
 しょう油
大3
 みりん
大1

作り方

  1. 1

    鶏肉を一口大に切り、ボウルに入れて塩こしょう、紹興酒を加え、たたきもみします。たたきもみですぐお酒もしみこんじゃいます。

  2. 2

    ボウルに小麦粉と片栗粉(1対1で)を加えまぜて、揚げ油で唐揚げと同じように揚げます。揚がったら油をきっておきます。

  3. 3

    行程2をしながら、大根をおろしてきゅっとおろし汁をきって深めの鍋に入れます。だし汁、砂糖、しょう油、みりんも入れます。

  4. 4

    写真

    鍋に煮汁の支度が出来たら火にかけます。沸々してきたら唐揚げを投入します。(全部投入後の写真です。直径20㎝の深鍋です)

  5. 5

    鍋に唐揚げを投入してから1分程れんげ等でかけからめる感じでできあがり☆
    火にかけすぎると唐揚げの衣がはがれるので注意!

  6. 6

    盛り付けてから、こねぎを散らすとキレイですよー!
     写真の我が家は残念、ちょうどきらしてましたー。

コツ・ポイント

唐揚げの衣にしょう油等を入れると出来上がりの色がかなり茶色くなってしまうので物足りないくらいの色の唐揚げでOKです^^
大根も使う場所によって辛かったりするので調味料は「我が家味」に足したり引いたりしてみてくださいね^^

このレシピの生い立ち

恥ずかしながら 大根さんを野菜庫の奥でとんでもなくすがいっちゃった姿で発見。なんとか食べるために作りました^^;
レシピID : 2410706 公開日 : 13/11/19 更新日 : 13/11/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
yukihos
初レポです♪ 大根の辛さもなく食べられました!

初レポありがとー♡とってもおいしそー^^