ムール貝の蒸し焼き(自己流ベルギー風)

ムール貝の蒸し焼き(自己流ベルギー風)の画像

Description

鍋丸ごと食べることで有名なベルギー名物・ムール貝の蒸し焼き。今日は家庭用のシンプルな料理にしました。

材料 (1人分)

1kg
にんにく(みじん切り)
3つ
バター(有塩)
40g
コショウ
少々
白ワイン(酒)
30cc
ヴァージン・オリーブオイル
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    ベルギーでは、スーパーに行くとこうした包装でムール貝が売ってあります。これは1キロ。1人分です。

  2. 2

    写真

    そのままでは汚れているため、ナイフでフジツボや海藻、汚れを取り除き、私は真水で3回洗います。

  3. 3

    写真

    貝の右側から「ヒゲ」と呼ばれる繊維質のものが出ています。これをブチッと引っ張り取ります。

  4. 4

    写真

    今日はシンプルに、ニンニクとタマネギ。ニンニクは9gと多めです。

  5. 5

    写真

    バターも恐れずに40g入れました。これがスープの味の決め手です。

  6. 6

    写真

    バターを溶かした大鍋に、ニンニクとタマネギ。甘みを出し、シャリシャリ感がなくなるまで、しっかりめに炒める。コショウ少々。

  7. 7

    写真

    白ワインを入れたら、すぐにムール貝全量投入。蓋をして、強火で5分。量がおおければ、時間を増やし、何度か混ぜます。

  8. 8

    写真

    ぱかっと口が開いたら完成。一つ食べてみて、あまりに生っぽかったら、もう少し火を入れましょう。

コツ・ポイント

下処理の掃除は丁寧に。貝そのものが塩っ辛いので、私は真水で何度か洗います。具材はセロリ、エシャロットも素敵です。ベルギーではビールで料理することも多いですね。残ったスープにヴァージン・オリーブオイルを入れると美味。

このレシピの生い立ち

我が家のレシピ備忘録。
ムール貝はごちそうだが、家で料理するとそんなに高くならない。ムール1kgで4.74ユーロ。1ユーロ=130円換算で、616円。
レシピID : 2419613 公開日 : 13/11/28 更新日 : 13/11/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
赤い電話
スープにバターの風味玉ねぎの甘みがめちゃおいしい!また食べたい♡

Merci pour votre Tukurepo!