大根の佃煮の画像

Description

まるで福神漬けのような佃煮。
佃煮方式でつくるお漬物といった感じです。
保存もきくのでたくさんつくっておけば重宝します。

材料

2kg
しょうが
100g
三温糖
400g
醤油
300cc
200cc
梅干し
3~4個

作り方

  1. 1

    大根に塩をして一晩おく

  2. 2

    ①をよく絞り、煮たてた調味料(大根以外)に入れ、5~6分煮る

  3. 3

    ざるにあげ、煮汁を半量まで煮詰める

  4. 4

    大根を戻し、1時間おく

  5. 5

    煮汁から大根を取出し保存

コツ・ポイント

冷蔵庫で1年保存が可能です。

このレシピの生い立ち

まるで福神漬けのような佃煮。
佃煮方式でつくるお漬物といった感じです。
母のお友達から教えていただいたとっておきレシピ!
だまされたと思って作ってみて下さい。
レシピID : 2419625 公開日 : 13/12/01 更新日 : 13/12/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (8人)
写真
ユ☆ピ
簡単に美味しくできました!大根たくさんいただいたので、保存が効いて助かります!
写真
さとう(あ)
このレシピの調味料の配合が大好きです。晩秋になるとたくさん大根をいただくので大量に仕込んでます。今回は3キロ。重宝します。
写真
marimo1102
義祖母宅で頂いた味にとっても近くて、嬉しくて、美味しかったです。
写真
luz0906
料理上手の集まるカレーパーティーでも大好評でした!