本格☆なめらかティラミス♪の画像

Description

本格的なティラミスです。
手順は一見複雑そうですが、やってみると意外と簡単なティラミス。
わかりやすくまとめてみました!

材料 (18cm型)

 砂糖
25g
 砂糖
10g
2個
 砂糖
40g
ビスケット
50g程度
コーヒー(濃い目)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    今回はこのマスカルポーネを使います。
    エスプレッソソースもついていて使いやすいんで…。

  2. 2

    写真

    濃い目のコーヒーをいれ、添付のエスプレッソソースを加え、ビスケットを浸しておく。

  3. 3

    写真

    今回はこのビスケットを使いました。100均です(汗
    フィンガービスケットなんてうってないですもんね。

  4. 4

    写真


    生クリームに砂糖を加え、8分立てにしておく。

  5. 5

    写真


    卵黄と砂糖を混ぜ、白くなるまでよく混ぜる。
    ④と同じハンドミキサーでOK!

    ここでミキサーを洗い、しっかり乾かす

  6. 6

    写真

    マスカルポーネを数回に分けて加え、ダマにならないようによく混ぜる。

    ここでは普通の泡だて器を使います。

  7. 7

    写真

    型にビスケットを並べる。

  8. 8

    写真

    泡立てた生クリーム(④)を数回に分けて加える。
    しっかりと混ぜ合わせる。

  9. 9

    写真


    しっかりとしたメレンゲを立てる。

    新しいボールを使い、しっかり乾かしたハンドミキサーを使う!

  10. 10

    写真

    ⑧に⑨を3回に分けて加え、泡が消えないようにさっくり混ぜあわせる。

  11. 11

    写真

    型に半分程度⑩を流し入れたら、残りのビスケットを更に並べる。

  12. 12

    写真

    もう半分も流し入れ、冷蔵庫で3時間程度冷やす。
    仕上げにココアパウダーを篩いかけ完成!

コツ・ポイント

ティラミスで一番悩ましいのは、使うボールが多いことと、ハンドミキサーで生クリームとメレンゲを泡立てないといけないことです(泣
今回の方法だと一回洗えば済むので楽です♪

しっかり乾かして使って下さい!

このレシピの生い立ち

知り合いの誕生日プレゼントで作りました!
完成品が小さいココットなのは、味見用です(汗

コーヒー好きな友人だったので、ティラミスを作りました。
レシピID : 2424094 公開日 : 13/12/02 更新日 : 13/12/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
嗣依菜
バレンタインに作りました♪すごく喜んでもらえてハッピーです^^

ありがとうございます。お役に立ててうれしいです!