長いもとろろdeふわふわ明太納豆パスタ

長いもとろろdeふわふわ明太納豆パスタの画像

Description

お得意の(笑)明太パスタソースを使って納豆パスタを作ってみました

材料 (1人分)

パスタ(乾麺)1人前
100gくらい
●けずり節
3~5g
●ネギニラ(ID2405715)
適量
●明太パスタソース(生風味)
1パック
●マヨネーズ(入れなくてもOK)
大さじ1
長いもor大和芋(すりおろし)
30~50g
1個
きざみ海苔
適量

作り方

  1. 1

    鍋に湯を沸かし、パスタを茹で始める。パスタは1.4~1.6㎜くらいのものがいいです。

  2. 2

    ●印の材料を上から1つずつ加えてよ~く混ぜる(ネギニラが無い時は長ねぎの斜め切り(薄くスライス)だけでOK)

  3. 3

    2に長いもor大和芋のすりおろしを加え、空気を含む様にもったりするまで混ぜる

  4. 4

    3に卵を割り入れ、更に空気を取り込みながら混ぜる

  5. 5

    写真

    パスタの湯を切って皿に盛り、4をまた最後によ~く混ぜながら掛け、きざみ海苔を散らす

  6. 6

    写真

    私が常備してる明太子ソースと冷凍とろろです♪とろろは1パック50gです。

  7. 7

    写真

    ID:ID2405715は、色々使えますよ~(o^^)o

コツ・ポイント

長いもは、いちいちおろすのが面倒ですよね。すりおろしたものが冷凍で売ってるので、私は常備してます(^^)無い時は・・・納豆昆布やオクラ等、ネバネバを増長させるものを加えます(笑)何も無い時は・・・卵の量を調整してください(黄身だけとか)

このレシピの生い立ち

先日、納豆に入れるネギを切るのが面倒で、作ってあったネギニラを入れたら美味しかったので、納豆パスタにも使ってみました。前は入れてたしょう油やポン酢を入れなくても味がしっかりして美味でした(o^^)oネギだけの時もネギは斜めスライスがいいです
レシピID : 2424683 公開日 : 13/12/03 更新日 : 13/12/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
♪ゆかたん♡
盛モリをペロリと完食でした(≧∇≦)/