食パンで生パン粉の画像

Description

余った食パンで簡単に生パン粉(^0^)

材料

適量

作り方

  1. 1

    写真

    柔らかなままのパンを適当なサイズに切って、フードプロセッサーに入れる。
    冷凍してあるものもそのままでOK(^^)/

  2. 2

    写真

    好みの細かさになるまで粉砕して完成。

  3. 3

    写真

    作ったパン粉はフリーザーバッグに入れて、冷凍庫で長期保存が可能。
    使うときも解凍せず、そのままほぐして使えばOK(^^)

コツ・ポイント

食パン菓子パン系などの糖分が多く入ったパンで作ったパン粉は、揚げるときにやや色が付き易くなるらしいです。

乾燥しているパンで作ればキメが細かく、乾燥していないパンで作ればふわふわに。

おろし金でおろしても同じように作れます。

このレシピの生い立ち

失敗した食パンを捨てるのが勿体無くて( ´△`)
レシピID : 2425599 公開日 : 13/12/04 更新日 : 13/12/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
クックU831LK☆
買うのが面倒と思っていたら冷凍の食パンが!ありがとうございます。

気に入って頂けて嬉しいです(*^^*)

写真
ひろゆいママ
簡単に出来ました~同じくmagicBULLETで! ありがとう

簡単ですよね!レポありがとうございます(^^)

写真
台所mania
そうよ、作ればいいのよね!ありがとう!

意外と簡単にできますよね!レポありがとうございます(^^)/

初れぽ
写真
Tarinha
パン粉を買ってもいつも余らせてしまうので、これだといいですね!

必要な分だけできるのがいいですよね(^^) レポありがとう☆