挽き肉で韓国風 ミートボール丼の画像

Description

大人のミートボール!辛いけど旨い。そのままおつまみに♪ごはんのおかずに☆

材料 (4人分)

300グラム
玉ねぎ みじん切り
中半分
ニンニク みじん切り
2個
しょうが みじん切り
ひとつまみ
パン粉
大さじ2
1個
△塩
小さじ1/3弱
△粗びき胡椒
2つまみ
△ナツメグ
2つまみ
小さじ1/2
△酒
大さじ1
◎コチュジャン
大さじ1/2強
◎醤油
大さじ2
◎酒
大さじ2
◎みりん
大さじ1
焼き油
大さじ3~お好みで
お好きな量
お好きな量
☆キムチの素
お好きな量
片栗粉 まぶし用
適量

作り方

  1. 1

    写真

    材料です。◎のタレはあらかじめ、混ぜ合わせておきます。ネギを斜めに細く切り、キムチの素とあえておきます。

  2. 2

    写真

    挽き肉と△を混ぜ合わせます。肉全体が白っぽくなり、粘りが出たらタネは完成。

  3. 3

    写真

    タネを食べやすい大きさに丸め、片栗粉を茶こしなどでまんべんなく、ふりかけます。片栗粉はうすく付く程度に。

  4. 4

    写真

    フライパンに油を入れ、タネを焼いていきます。片面焼き色がついたらひっくり返し、フタをして3分程蒸し焼きにします。

  5. 5

    写真

    中の肉汁が透明になったら、焼きあがり。余分な油はクッキングペーパーで拭き取り、◎のタレと焼いたミートボールを入れます。

  6. 6

    写真

    タレに艶が出て、トロリとしたら完成!

  7. 7

    写真

    器にごはん、刻みのりをかけ、ミートボールをのせて白ごまをふり、☆のネギをのせて、熱々をどうぞ♪

コツ・ポイント

コチュジャンを多めに入れて辛くする場合は、醤油を少な目に。煮詰まり過ぎるとしょっぱくなるので、味が濃い時はお酒を足して下さい。

このレシピの生い立ち

旦那のつまみで、ご飯が食べたかったので(^ω^)
レシピID : 2427645 公開日 : 13/12/06 更新日 : 13/12/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
LimeLunch
息子お弁当にピリ辛ミートボール♬作り置き冷凍のミートボールが美味しく仕上がりました!ご馳走様です
写真
tomoka0314
砂糖少々+。辛い&旨い、ご飯が進む~!絶対リピ決定★

とーっても美味しそう(^-^) また作って下さいレポサンキュ

写真
うえ乃
丼ではないですが…(・・;)お弁当のおかずに。美味しかったです!

掲載遅れてすみません。美味しそうまた作って下さいね。

初れぽ
写真
kirapi☆☆☆
キノコ入れてみました!御飯に合いますね(^o^)

キノコもいいですね♪美味しそう!レポありがとうございます。