ほうれん草ともやしの炒め物の画像

Description

お酒のあてに!!副菜に!!

材料 (2~3人分)

1/2袋
鶏皮肉
80グラム
みりん
小さじ2
醤油
小さじ2
少々
こしょう
少々
サラダ油(炒め用)
大さじ1
サラダ油(揚げ油)
適量

作り方

  1. 1

    鶏の皮は、食べやすい大きさに切り、塩、こしょうを振ります。

  2. 2

    鍋に、お湯を沸かし、ほうれん草を、3~5分茹でて、ザルに取り出し、同じお湯でもやしを入れて、3~5分茹でます。

  3. 3

    ほうれん草が冷めれば、4㎝のザク切りにします。

  4. 4

    フライパンに、揚げ用の油を入れて、180℃まで温めた、鶏の皮を入れて、こんがり揚げて、取り出します。

  5. 5

    別のフライパンに、炒めようの油を入れて、皮と、ほうれん草、もやしを入れて、よく炒めます。

  6. 6

    全体が混ざれば、醤油、みりんを入れて、味を確認し、ゴマを振り、薄ければ、塩をたして、器に移して、完成

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

野菜だけでは・・・・皮を入れて、作ってみました。
レシピID : 2431370 公開日 : 13/12/10 更新日 : 13/12/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート