ヘルシー*野菜巻き巻き豚カツの画像

Description

豚肉ロース薄切りで野菜を巻いてつくっちゃったカツです( ^ω^ )
油もすくないのでヘルシーにできあがりますよ!

材料 (4人分くらい)

四分の一
小松菜orほうれん草
一本ぽきっと!
四分の一
適量
一個か2個
パン粉
適量
オリーブオイル(油ならなんでも)
いつも使っている量より少し多め
とんかつソース
適量

作り方

  1. 1

    最初に野菜たちを肉のサイズに合うようにきっていってください。(巻くので!)※人参や、固い野菜を使う場合細くきってください

  2. 2

    肉を開いてその上に野菜を巻けるくらい置いて、肉を巻き巻きします。その時になるべく、ギュギュとやると崩れません。

  3. 3

    すべて肉を巻いたら、フライパンオリーブオイルを注ぎます。多めに!

  4. 4

    巻いた肉を中火くらいでころころと焼き色がつくまで焼いちゃってください(^ω^)!焼く時に巻きおえた面をしたにして焼いてね

  5. 5

    焼き色がついたら少し蒸します。5分から10分で!時々中を見ながら焦げないようにころころしてください

  6. 6

    できたら一旦火をとめて、小麦粉、卵パン粉を皿に並べておきます

  7. 7

    焼いたお肉たちを小麦粉→卵パン粉の順でつけます(=゚ω゚)ノ
    あ、焼いた後のフライパンはそのままで!

  8. 8

    再び少しオリーブオイルをフライパンに足して、熱をあげてからもう一度揚げ焼きします。

  9. 9

    コロコロしながら焼いて、色がいい感じになってきたら新聞紙などの上に置いてください\(^o^)/

  10. 10

    ちなみに少しずつやるといいですよ!
    全部できたらお皿にもってソースをかけてできあがり(=゚ω゚)ノ

コツ・ポイント

パン粉はあんまり被せないようにすると油の吸収も抑えられます!でもなさすぎると食感が悪くなるのでその辺は任せます笑
またいろんな野菜を試してみるともっと面白いですよ!!

このレシピの生い立ち

消費期限の豚肉ロース薄切りと、鍋に入れない野菜たちをかけあわせました笑
レシピID : 2435995 公開日 : 13/12/15 更新日 : 13/12/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート