離乳食:1歳からのお雑煮☆

作り方
-
1
-
温かいご飯を用意(冷ご飯は温める)。すり鉢で擦り潰す。水分が少ない場合、お湯を少し加えながら擦り潰す。
-
2
-
粒が大体無くなったら、片栗粉を加えて混ぜる。混ざったら手を濡して、ご飯を形成していく。
-
3
-
少量の油を引いたフライパンで両面焼いていく。
-
4
-
お椀に焼いたご飯とお味噌汁を入れたら出来上がり★
-
5
-
●安倍川餅風version●
レシピID:2443211
-
6
-
●2017/01/03話題入り☆つくれぽを送って下さった方、ありがとうございました0(*^^*)
-
7
-
●2018年三男version☆おすまし風です(*´∀`)
コツ・ポイント
●お湯は入れ過ぎるとベタベタになって形成しにくくなるので、様子を見ながら調整してください。
●大きさはお子様に合わせて下さい。大きめに焼いてからたべやすい大きさにちぎるとやり易いです。
●安全のため、食べる時は必ずそばに付いて下さい。
●大きさはお子様に合わせて下さい。大きめに焼いてからたべやすい大きさにちぎるとやり易いです。
●安全のため、食べる時は必ずそばに付いて下さい。
このレシピの生い立ち
お味噌汁が好きな1歳の息子に、1歳でも食べられるお雑煮に挑戦!
レシピID : 2443184
公開日 : 13/12/23
更新日 : 18/01/05
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
19/01/13
19/01/01
18/01/04
数あるレシピから選んで頂き嬉しいです♫つくれぽ感謝です☆
18/01/01
ご家族と一緒に素敵な時間ですね♫つくれぽ感謝です☆