水ようかん入りホットケーキの画像

Description

もっちり和風なホットケーキです♪
冷めても美味しい☆おもたせにも☻

材料 (小さく焼いて16枚くらい)

水ようかん
120g(60g×2個)
140g

作り方

  1. 1

    写真

    耐熱容器に水ようかんを出し、レンジに1分弱かけて溶かす。

  2. 2

    写真

    牛乳を計り入れて、よく混ぜる。もう一度レンジで30秒。また混ぜる。

  3. 3

    写真

    ホットケーキミックスを計り入れ、粉っぽさがなくなるまでよく混ぜる。

  4. 4

    フライパンを温め、一度濡れぶきんで休ませ、生地を流す。小さめがいい感じに仕上がります。

  5. 5

    写真

    泡が出て、そこが穴になる。それが10ヶ所くらい出来ると表面が乾いて固まってきてるので、裏返す。

  6. 6

    写真

    フライ返しで押さえて、膨らみ過ぎないようにする。中まで火が通ったら、お皿へ取り出す。

  7. 7

    ❻で、フライパンから取り出してすぐの熱いうちに、半分に折りたたんで間に餡を挟む。

  8. 8

    写真

    小さい丸に焼いて、2枚にはさんでも♪この時は芋餡で。硬めのカスタードでも。

  9. 9

    すぐ食べない時は、網に乗せて粗熱を取る。

コツ・ポイント

大きめの耐熱容器1つに(私はどんぶりを使います)、どんどん計り足して混ぜるだけ!なので牛乳もグラム表記しました(´-ω-`;)ゞ
生地は大さじ2杯〜3杯分くらいの量が焼きやすいと思います。焼き色は❻の写真よりも濃い目で!

このレシピの生い立ち

頂き物の水ようかん。なかなか減らないので(・´ω`・)困ッタナァ...
レシピID : 2445452 公開日 : 15/06/01 更新日 : 15/06/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
RRママ*
消費に困りこんなレシピ待ってました(;▽;)‼︎モチモチで美味♡

つくれぽありがとうございます♡お役に立てて良かった♪