らくらく♪ お雑煮の画像

Description

電子レンジと圧力鍋で時間短縮!前日に準備してすぐにできる白みそのお雑煮です。

材料 (4~5杯分)

細いお雑煮用大根
1本
細いお雑煮用人参
1本
だしの素
1/2袋
白味噌
適量
1本
1枚
お好きな量
1束

作り方

  1. 1

    写真

    人参と大根を5,6ミリ厚に切る。人参の方を少し薄めに切る。

  2. 2

    写真

    モモ肉も切る。あまり大きく切らない。

  3. 3

    写真

    切った大根、人参、鶏肉、だしの素、1リットルの水を圧力鍋に入れ、圧力をかける。

  4. 4

    写真

    高圧で圧がかかったらすぐに火を止め、そのまま放置する。その間に、具材の準備をする。

  5. 5

    写真

    薄揚げ、ちくわ、かまぼこなど、具材を切り、冷蔵庫に入れておく。(次の日に包丁を使わないで済む。)

  6. 6

    写真

    圧が下がったら蓋を開け、白みそを入れる。今回は梅干し大を8個分入れました。前日にココまでしておく。

  7. 7

    写真

    次の日、鍋に薄あげ、ちくわを入れ、中火くらいで沸騰させないように温める。その間にお餅の準備をする。

  8. 8

    写真

    お皿にお餅を並べ、ラップをせずに、電子レンジで軽くチンする。まわりが少しかたい状態で止める。            

  9. 9

    写真

    チンしたお餅を鍋に入れ、温める。みそが入っているので、沸騰させないこと。

  10. 10

    写真

    お餅が柔らかくなり、おつゆが温もったら、器に盛り付ける。おつゆを入れた上にお餅を入れ、その上にかまぼこなどを飾る。

  11. 11

    写真

    出来上がり~。

コツ・ポイント

前日に入れた白みそは、次の日にはきれいに溶けているので、温めるだけでOK。
お餅はラップをせずにチンする事。柔らかくしすぎたら、鍋の中で溶けてしまうので。
かまぼこは味が抜けないように、最後にトッピングする。

このレシピの生い立ち

元日に包丁を使わずに短時間で作れるよう、工夫しました。圧力鍋を使わない時は、大根人参の芯が残る程度で火を止め、白みそを入れておくと同じように作れます。
レシピID : 2450602 公開日 : 14/01/04 更新日 : 14/01/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート