簡単♡隠し味は塩麹!塩焼きそばの画像

Description

我が家の定番メニュー、塩焼きそばです。

材料 (大人3人分)

適量
野菜類(キャベツ、もやし、ニンジン、ニラなど冷蔵庫にあるもので)
適量
150cc
♡塩
小さじ1
♡塩麹
小さじ2
♡鶏ガラスープの素(顆粒)
大さじ1
♡レモン汁
大さじ1
♡ニンニク(チューブ)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    野菜を切っておきます。
    ニラや小松菜(葉物)は、取り分けておく。
    キノコ類は、裂くと火が通りやすいです。

  2. 2

    肉を好みの大きさに切っておきます。

  3. 3

    ♡の調味料をすべて合わせておきます。
    顆粒が下に溜まるので、流し入れる際は良くかき混ぜます。

  4. 4

    肉、野菜の順番で炒めます。
    炒めたら、一旦外に出します。

  5. 5

    肉、野菜を炒めたフライパンに♡の調味料を入れます。
    少し沸騰させます。塩麹は焦げやすいので、注意です!

  6. 6

    写真

    フツフツと温められた調味料の中にも麺を入れます。
    煮詰めるように炒めます。

  7. 7

    写真

    麺が少ししんなりしてきたら、肉、野菜を戻し入れます。葉物の野菜は、火を消す前に入れて混ぜ合わせます。

コツ・ポイント

調味料は、合わせておきます。
パサパサになりがちな塩焼きそばは、塩麹で麺がツルツル~♪
野菜は結構たくさん入れてます。少なめだと塩辛く感じます。

このレシピの生い立ち

塩焼きそば食べたい!の家族の一言で、作り初めたのがきっかけです。なかなか美味しいものが出来ずに悩んでいたのですが、塩麹がスッキリ解決してくれました♡
レシピID : 2455880 公開日 : 14/01/10 更新日 : 14/04/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
QOO&SKY
野菜をたっぷり入れました!ちょうど良い塩加減でめちゃウマでした♪

ありがとうございます♡

写真
ひろこあ
簡単でした♬ありがとう!

ありがとうございます♡

写真
ゆうまる55
スープにしてから炒めるとは!目からウロコ!少し味が濃かった~

ありがとうございます♡ 調味料加減してくださいませ。

初れぽ
写真
fjkmyc
彼がレシピを選び 初の塩焼きそば調理。大成功 美味でした!

ありがとうございます♡喜んで頂けて嬉しいです!